吉田方地区市民館日記 令和2年6月よリ開始
28.10.29 | 素敵な演奏は立ち見が出るほどの盛況 ぶりでした |
|
28.10.29 | |
今年の市民館まつりは、吉田方中学校吹奏楽部 |
28.6.23 | ![]() |
新しいAEDが正面入り口左側に設置されました 今までは館内に設置されてましたが館外に設置 と言う事で閉館時でも利用可能になりました 来館時等に確認してみて下さいね |
28.3.29 | ![]() |
今日は 今年度2回目の防火訓練です 火災発見に始まり 館内放送 初期消火 119番通報 利用者避難誘導と消火器の利用と 実践さながらの訓練です もしもの場合の 訓練ですが 訓練だけで終わらせたいですね! |
28.3.20 | ![]() |
今日は 校区老人クラブの総会と演芸大会が 開催されました。 毎年この時期に開催されてますが みなさん元 気です 歌声が事務所までよく 聞こえてきます |
28.3.10 | ![]() |
第1和室の前の桜が 咲きました 時期的に河津桜でしょうか? 一度大きく剪定したので 花数は少ない ですが 来年はもっと沢山咲いてくれる といいですね |
28.2.24 | ![]() |
写真が変わりました もうすぐひな祭りです 三寒四温、 春もすぐそこまで来ていますよ |